トップページ > ゆう・あいセンター (高槻市委託事業)デイサービス手話通訳 グループ活動各種セミナー無料法律相談福祉相談イベント情報センターの紹介アクセス ■新着のお知らせ■2023-03-24ゆうあいたかつき63号が発行されました。2023-03-13避難訓練が開催されました。2022-12-13訂正とお詫び2022-12-08冬のふれあいデーが開催されます。2022-11-25第41回 高槻市福祉展が開催されます。RSS(別ウィンドウで開きます)もっと見る ゆう・あいセンターって?1989年11月、高槻市の障がい福祉の拠点として誕生した、高槻市立障がい者福祉センターの愛称です。市民の皆様に名付け親になっていただき、今日まで大切に育てられております。 ■クルッと館内■ ゆう・あいセンター外観しろあと歴史館様のお隣です。1階 駐車場障がい当事者、そのご関係者の為の駐車場です。地下駐車場障がい当事者、そのご関係者の為の駐車所です。東側駐輪所屋根があるので、雨の日でも安心。西側駐輪所スペースが大きいので、バイクや三輪自転車が停めやすいです。情報コーナー新刊図書・専門書・点字図書・CD図書・DVDなど様々な情報媒体の閲覧、貸出が出来ます。デイ教室デイサービス事業のデイ教室のお部屋です。レクリエーションやリハビリテーションを提供させていただきます。作業室デイサービス事業の創作文化教室(書道・絵画・陶芸・パソコン体験教室等)を行います。2階 調理実習室ガスコンロ、オーブン、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯ジャー、その他調理器具、食器完備。2階 和室障子と、ふすまと、畳のある空間。落ち着きます!!2階 会議室ロの字型になってのお話合いが出来ます。最大18名まで収容可能。ホワイトボードが常設されています。3階 会議室ロの字になってのお話合いが出来ます。最大25名まで収容可能。ホワイトボード常設です。4階 会議室講座形式で、会議が出来ます。最大収容25名と30名の会議室があります。ホワイトボード常設です。4階 研修室100名まで収容可能です。舞台・ピアノ・スクリーン・マイク設備が利用できます。■Instagram■さらに読み込む 読み込み中… Instagramはこちらから■お問い合わせ■ 〇受付時間:平日 8時45分~17時15分 土曜日 9時~正午〇電 話:072-672ー0267〇F A X :072-661ー3508〇住 所:高槻市城内町1-11 センター所在地 QRコード