採用についてのご質問や疑問点にお答えします。質問の+マークをクリックしてください。 すべて開く すべて閉じる・採用試験について教えて下さい。 年に3~4回程度、採用試験を実施しています。 1次試験では小論文と面接があり、2次試験では法人内の施設にて実習をして頂きます。採用については人物を重視して選考を実施します。 採用時期、募集職種などは当法人のホームページでご確認ください。 ・特別な資格がないと就職できませんか? 特に資格は必要ありません。あなたのやる気があれば大丈夫です。入社後に法人での新任研修、各事業所での職種ごとの新任研修やOJT研修があります。1年後のフォローアップ研修、3年目研修、5年目研修とキャリアごとに行う研修制度もあり、モチベーションや達成感アップに繋がっています。介護施設では入職後2~3年のうちに実務者研修を受けていただき、介護福祉士の受験に向けての支援もおこなっています。 ・将来的なキャリアはどうですか? 当法人には現在、正職員145名中にサブリーダーが6名、リーダーが24名、主任が14名、施設長が7名います。採用後2~3年経験すると、新任職員メンター担当や各種委員会の役割担当など何がしらの役割を担います。4年~10年でリーダーや主任に抜擢される職員もいます。 また、マネジメント職だけでなく、相談支援専門員やサービス管理責任者、家庭支援専門相談員等のスペシャリストとして活躍している職員も数多くいます。 ・給与などの待遇面に不安がありませんか? 社会福祉法人聖ヨハネ学園では、ご利用者だけでなく職員にも輝いていただきたいと考えているため、給与はやや高めに設定しています。2年目の年収は300万円(夜勤手当含まず)を越えています。毎年昇給もあり安定した待遇としています。また給与面だけではなく職員の配置人数も基準の人数以上に配属しています。これにより職員数が多くなり、ご利用者へのきめ細やかなサービスを提供することができ、職員にとっても余裕をもって仕事をすることができます。財政的には非常に厳しいですが、ご利用者、職員にとってより良い環境作りは社会福祉法人としての使命と考えています。 ・女性が働きやすい職場ですか? リーダーや管理職など、数多くの女性職員が活躍しています。結婚や出産後も継続して勤務して頂ける様に、育児休業、産前産後休暇の取得や時短制度も取り入れて、仕事と育児を両立できる様々な支援を行っています。 また、事業所内保育施設としてミス・ブール記念ホーム内に「エンゼル園」があり、法人内事業所の職員は利用できます。時代のニーズに合わせて、より働きやすい職場づくりを目指しています。 ・職場見学は出来ますか? 全施設ご見学して頂けます。事前のご予約を頂けますと担当者がご案内させて頂きます。職場体験として、ご利用者と一緒に過ごして頂くことも可能です。 ・既卒者の応募は可能ですか? はい、受け付けております。福祉業界に限らず、様々な経験を積んでおられる方は大歓迎です。 ・どの様な職種の方がおられますか? 保育士、介護福祉士、介護職員、看護師、保健師、準看護師、理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士、栄養士、管理栄養士、事務職員、相談員、介護支援専門員等、多岐に渡る職種が活躍中です。 ・職員の定着率はどうですか? 当法人の定着率は昨年度95.2%でした。 今までの退職理由の多くは、結婚や出産、配偶者の転勤でしたが、特に最近は育休取得率が100%ととなり、託児所も法人内にある事から、退職をする職員が少なくなり、定着率はアップしています。 ・研修体制について教えて下さい。 新任研修をスタートに、1年経過後にフォローアップ研修があります。その後は3年目研修、5年目研修、7年目以上の中堅研修と、社会人としての基礎知識、リーダーや主任に必要なマネジメントスキルの習得に向けて、人材育成コンサルタントと法人本部による研修を開催しております。 また、各事業所の専門性に沿った内部研修の実施や、外部セミナーの受講についても、積極的にバックアップしております。 ・職場の雰囲気について教えて下さい。 当法人の創立以来の伝統として『愛』の精神に基づいて、勤務形態や勤続年数、職種、職位を超えて互いに認め合い、学び合う事を指針の一つとして掲げており、職員同士が相談しやすい風土があります。また、年1回開催される法人職員交流会や各事業所での行事への参加、サークル活動などで、各事業所の職員と交流を深める機会があります。 ・未経験でも大丈夫でしょうか? 当法人の理念を理解し、それに向けて意欲的に取り組んで頂ける方であれば、資格・経験は不問としております。資格・経験が無く入職された方でも、リーダーとして活躍している職員や、入職後、当法人の『資格補助制度』を利用して、保育士や介護福祉士、さらにはケアマネ資格を取得して活躍している職員もいます。また、思わぬところで趣味や特技が業務に活かされることがありますので、皆様の個性を充分に発揮して下さい。 ・資格補助制度について教えて下さい。 当法人に入職されてから福祉に関する各種資格を取得した場合は、報奨金を支給する制度があります。各資格における報奨金ついては、施設により異なります。 ・勤務時間、シフトを教えて下さい。 1週間40時間のシフト制です。施設により早出・日勤・遅出等の勤務体系があります。児童養護施設聖ヨハネ学園は断続勤務もあります。 また、生活施設であるミス・ブール記念ホームと地域生活支援センター光は夜勤業務、児童養護施設聖ヨハネ学園は宿直業務があります。 詳しい時間は担当者にお尋ねください。 ・自家用車での通勤は出来ますか? 基本的には公共交通機関や、バイク・自転車を利用して通勤して頂いています。どうしても自家用車による通勤が必要な場合は、所属長の承認を得た上で通勤して頂くことも可能です。各事業所は、最寄りのバス停や駅から徒歩で5分~10分程度の所にありますので、公共交通機関をご利用されての通勤にも便利です。通勤手当は、公共交通機関の実費(上限50,000円)を支給します。自家用車・バイク・自転車での通勤は自宅からの直線距離に応じて支給します。・施設は駅から遠いですか? 当法人の事業所は全て高槻市内にあります。大阪や京都から新快速で15分程の近さで、ほとんどの施設は高槻市営バスで10分程の距離にあり、通勤がしやすいです。 また、特養や障がい者施設、児童養護施設は市営バスが10分間隔で運行(朝夕は5分毎)され、待ち時間も少ないです。しかもラッシュの方向が逆ですので座って通勤が可能です。 ・遠方からの就職を考えています。社員寮はありますか? 社員寮はありませんが、住宅手当という形で賃貸住宅の家賃(共益費、管理費を含む)の30%を支給いたします。但し、上限は20,000円までです。 ・配属先は選べますか?また異動はありますか? 希望により配属先を決定いたします。また、キャリアアップとして、様々なご利用者と接する事で視野を広げ、福祉のスペシャリストになっていきたいと希望される方には異動をお願いする場合があります。また毎年、勤務調査という形で所属長と面談を行い、業務についての改善提案や、希望施設への異動を伝える機会があります。 ・入職前にしておくべきことはありますか? できれば一度ご見学に来て頂いて、実際に施設の雰囲気を肌で感じて頂ければと思います。